広島県廿日市市・E様|スレート屋根の棟板金交換のお見積もり依頼をいただきました!
投稿日:2025年1月30日
広島県廿日市市のE様より、スレート屋根の棟板金交換のお見積もり依頼をいただきました!
スレート屋根は日本で一番普及率の高い屋根で、必ず頂上に棟板金が設置されてあります。
E様邸の棟板金は釘の抜けや浮きが見られて歪んでしまっていました。
棟板金の釘は大体10年くらいすると、どうしても浮いてきてしまいます。
それは板金の温度上昇と低下することで膨張・収縮を繰り返し、釘が引っ張られるからです。
釘が浮くと棟板金の下に隙間ができて雨水が入るため、雨漏りに繋がるリスクが高くなります。
今回は歪んだ棟板金を撤去し、新しいものに取り替え、さらに釘が抜けにくくなるようシーリング材で蓋をする工事を提案させていただきました。
広島市の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理、雨どいや漆喰補修なら、塗装工事専門のK’S CREATE|広島市、三次市、福山市、廿日市市、安芸高田市他、広島県全域対応
−N−
広島県の屋根工事、塗装工事・防水工事専門店
株式会社K'S CREATE
https://hiroshima-roof.com/
住所:広島県広島市安佐北区落合南5丁目1314-7
お問い合わせ窓口:050-7587-6180
(9:00~18:00 土日祝も対応!)
対応エリア:広島県広島市、他広島県全域
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://hiroshima-roof.com/case/
お客様の声 https://hiroshima-roof.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://hiroshima-roof.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hiroshima-roof.com/contact/