ガルバリウム鋼板屋根に凹みが!補修方法、費用相場は?火災保険が適用される場合も!
投稿日:2024年8月15日
近年、日本で最もポピュラーになりつつあるガルバリウム鋼板屋根。
「うちもこの屋根!」という方も多いのではないでしょうか。
ガルバリウム鋼板は錆びに強い、耐震性・防水性が高いなどのメリットがありますが、衝撃によって凹んでしまうことがあります。
今回はそんなガルバリウム鋼板屋根の凹みについて焦点を当て、補修方法や費用相場について詳しく紹介します。
お住まいの屋根がガルバリウム鋼板の方、これからガルバリウム鋼板に屋根リフォームをお考えの方は、ぜひご参考になさってください。
ガルバリウム鋼板屋根が凹むのはなぜ?放置していい?
ガルバリウム鋼板は台風などの強風や飛来物が当たることによって凹みや変形を起こすことがあります。
近所でスポーツをしている際にボールが飛んできたり、強風によって近所の屋根の部材が飛んできて当たって凹むこともあります。
飛来物が当たって変形・凹みが起こると見た目が悪いだけでなく、屋根表面に傷が付いていることが考えられます。
ガルバリウム鋼板に傷ができると、そこから錆びが発生して寿命が一気に短くなるので、できるだけ早めに補修をしましょう。
ガルバリウム鋼板屋根の補修方法と費用相場
下屋や庇など、低い場所なら気が付くかもしれませんが、屋根というお住まいの中で最も高い場所だと、屋根の損傷に気が付かないことが多いです。
「ボール遊びをしていたら屋根に当たった」
「台風の後で、屋根に傷がないか心配」
「別の工事の業者が傷つけてしまった」という場合は、業者に調査をしてもらいましょう。
出張費・調査費用のどちらも無料のところだと安心です。
調査の結果、破損が見られたらどのような補修を行うのか、その方法について紹介します。
小さな凹みなら部分補修
凹みが小さい場合は基本的に部分補修が可能です。
パテを打って凹みを平滑にし、吹き付けぼかし塗装をすればほとんど目立たなくなります。
部分補修の費用相場は鉄部の錆び取りに1㎡あたり約500~2,000円。
穴や凹みの傷補修は1箇所あたり約1万円~5万円ほどです。
なお、ガルバリウム鋼板屋根は約10年に1度の塗装工事が推奨されています。
塗装をすることで錆びにくくなり、屋根材の寿命を延ばすことができるので、10年経っていたら部分補修と併せて屋根塗装もご検討ください。
部分補修ができない場合はカバー工法か葺き替え
変形が大きい、凹みや傷から錆びが広がっているなど、部分補修ができない状態の場合はカバー工法か葺き替え工事になります。
カバー工法は既存のガルバリウム鋼板屋根の上に新しい防水シートを張り、その上に新しい屋根材を被せる(カバーする)工法です。
費用相場は一般的な大きさ(30坪)のお住まいで約90~150万円ほどです。
葺き替え工事は既存のガルバリウム鋼板屋根を撤去し、野地板や防水シートを張り、その上に新しい屋根を葺く工事です。
費用相場は一般的な大きさ(30坪)のお住まいで約120~200万円ほどです。
自然災害による凹みなら火災保険が適用されることも!
火災保険は火災だけが適用対象ではなく、自然災害の被害についても保証されるのが一般的です。
自然災害によって凹みや破損が生じた場合は積極的に火災保険を利用しましょう。
保険認定をされても保険料が上がることはありませんので、ご安心ください。
対象となる災害
火災保険で対象となる災害は以下の通りです。
火災 | ご自宅からの出火の他、近隣からの延焼も対象 |
風災 | 強風・暴風による被害、風による飛来物も対象 |
雹災 | 雹による被害 |
落雷 | 落雷による被災や火災 |
水災 | 洪水、床上浸水の他、豪雨が原因の土砂崩れ |
雪災 | 雪による被害 |
爆発・破裂 | ガス漏れなどが原因による爆発・破裂 |
例えば「台風の際に近所から建材が飛んできて屋根にぶつかった」という場合は風災になるので、火災保険の対象となります。
また、雹によってガルバリウム鋼板屋根が凹むケースも少なくありません。
火災保険の申請手続きの流れ
まずはご加入されている火災保険の内容をご確認いただき、ご自宅の被害が適用範囲内の場合は以下の流れで申請手続きをしましょう。
①保険会社・保険代理店に問合せをする
お手元に保険証書を用意したうえで保険会社・保険代理店に問合せをしましょう。
問い合わせの際には「いつ・どこが・どんな被害か」を伝えるとスムーズです。
②屋根修理業者に問合せをする
保険申請をするための資料には見積書と被害状況が分かる写真が必要です。
屋根は落下事故の危険性があるため、絶対にご自身では上らずに、屋根修理業者に写真を撮ってもらいましょう。
なお、K’S CREATEでは無料で被害状況の写真撮影とお見積り書を作成します。
③必要種類を記入
①の問合せの際に、保険金申請書と事故状況説明書が届きます。
届いたら必要事項を記入しましょう。
④必要書類を保険会社に送付
見積書と被害状況が分かる写真を業者から受け取り、保険金申請書と事故状況説明書の記入が済んだら、それら全てを保険会社に郵送しましょう。
送付後、保険会社から見積もり内容や被害状況について連絡が入る場合があります。
ご自身で分かる範囲であればお答えいただき、分からないことは無理せず見積りを取った業者にご確認ください。
⑤保険申請の承認
申請書を送ってから約2週間ほどで保険会社から連絡が入ります。
なお、台風などで申請をする方が多い場合は2週間以上時間がかかる場合があります。
⑥屋根工事の打ち合わせ
屋根修理業者に連絡を取り、工事内容や工事日程など詳細を打ち合わせをしましょう。
全ての内容に納得したら契約をし、着工です。
屋根工事のことならK’S CREATEへ!
K’S CREATEは屋根修理の専門店です。
屋根の部分修理・屋根重ね葺き工事(カバー工法)、葺き替え工事など、多数の実績がございます。
広島に根差した地域密着店なので、スピーディに、低価格、高品質な工事をお約束します。
火災保険申請のサポートも行っていますので、屋根のことでお困りの際はぜひご相談ください!
広島県の屋根工事、塗装工事・防水工事専門店
株式会社K'S CREATE
https://hiroshima-roof.com/
住所:広島県広島市安佐北区落合南5丁目1314-7
お問い合わせ窓口:050-7587-6180
(9:00~18:00 土日祝も対応!)
対応エリア:広島県広島市、他広島県全域
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://hiroshima-roof.com/case/
お客様の声 https://hiroshima-roof.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://hiroshima-roof.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hiroshima-roof.com/contact/