ガルバリウム鋼板屋根・ガルバリウム鋼板外壁に必要なメンテナンスとは?

投稿日:2023年3月29日

ガルバリウム鋼板は耐用年数が長く、錆びに強く、デザインもシンプルでスタイリッシュなので大変人気のある建材です。

「うちもガルバリウム鋼板」という方も多いのではないでしょうか。

 

様々な魅力のあるガルバリウム鋼板ですが、定期的なメンテナンスをすることで長持ちします。

この記事では、ガルバリウム鋼板に発生する劣化症状と必要なメンテナンス方法について詳しく解説します!

 

 

ガルバリウム鋼板の劣化症状

ガルバリウム鋼板屋根・ガルバリウム鋼板外壁に必要なメンテナンスとは? (2)

ガルバリウム鋼板に、こんな症状は発生していませんか?

もし、発生していたら塗装などのメンテナンスが必要です。

 

色褪せ、チョーキング現象

ガルバリウム鋼板の表面には、一般的にフッ素の塗装がされています。

フライパンなどにも使われている、あのフッ素です。

フッ素によって丈夫な塗膜を有しているのですが、劣化が進行すると色褪せやチョーキング現象という症状が発生します。

 

色褪せは塗膜の色が薄くなっていること。

チョーキング現象は、屋根や外壁などを触った時に手に白っぽい粉が付着する現象です。

この粉は塗膜に含まれている顔料が、紫外線に当たり続けることで浮き出てくるものです。

 

色褪せもチョーキング現象も緊急性は低いですが、塗膜が劣化している証拠ですので、そろそろ塗装を検討する時期です。

 

錆び

ガルバリウム鋼板は錆びに強いのが特徴の部材ですが、全く錆びないというわけではありません。

ガルバリウム鋼板の表面には塗装が施されていますが、紫外線や雨風によって劣化が進行します。

それにより、水を弾く力が低下し、錆びが発生します。

 

錆びには赤錆びと白錆びがあります。

赤錆びは、ガルバリウム鋼板の表面に傷や凹みができることでできる、赤みのある錆びです。

放置すると徐々に拡大していき、最終的には素材表面がボロボロになり、穴が開いて雨漏りに繋がります。

 

白錆びは、ガルバリウム鋼板のメッキ層に含まれる亜鉛が酸化して現れる現象です。

主に湿気がこもりやすく、乾燥しにくい場所で見られやすく、表面に白い斑点ができるのが特徴です。

 

赤錆びも白錆びもお住まいの美観を損ねてしまっているので、メンテナンスをしましょう。

特に赤錆びはお住まいの劣化スピードを早めるので、早めの対処が必要です。

 

電蝕(でんしょく)

ガルバリウム鋼板には、異なる金属同士が接触することで腐食を起こします。

これを電蝕といい、ガルバリウム鋼板は他の金属素材に比べて発生しやすいという傾向にあります。

 

 

鉄釘を打つことや金属素材のものを屋根に立てかけているなどにより、起こる現象です。

これによってガルバリウム鋼板が腐食すると、錆びが表面に現れます。

錆びは進むと部材に穴が開いてしまうので、早めに修繕工事を依頼されることをオススメします。

 

ガルバリウム鋼板のメンテナンス方法4つ

ガルバリウム鋼板屋根・ガルバリウム鋼板外壁に必要なメンテナンスとは? (4)

ガルバリウム鋼板に劣化症状が見られる場合は、以下のメンテナンス方法にて対処しましょう。

 

部分補修、部分交換

ガルバリウム鋼板の一部に錆びができた、一部が凹んだという場合は部分的な修理を依頼しましょう。

部分的な補修なら、屋根全体を修繕するよりコストを抑えることができます。

ただし、ガルバリウム鋼板が凹んでいる場合は補修ができないので、交換する以外に補修方法はありません。

 

塗装工事

塗装工事は、ガルバリウム鋼板のメンテナンス方法で最も一般的なものです。

高圧洗浄でチョーキング現象の粉や汚れを落とし、耐候性(紫外線や雨風から部材を守る機能)などを持つ塗料で塗装をします。

 

塗装しきれないほど劣化が進行してしまっている場合は、「葺き替え・張り替え工事」または「カバー工法」になります。

「外壁塗装」については、こちらのページです。

 

葺き替え、張り替え工事

ガルバリウム鋼板屋根・ガルバリウム鋼板外壁に必要なメンテナンスとは? (3)

既存のガルバリウム鋼板を撤去し、新しく葺き替える・張り替える工事です。

4つのメンテナンス方法の中では最も費用はかかりますが、劣化状態がリセットされるのでメリットの多い工法です。

サイディング張り替え」については、こちらのページです。

 

カバー工法

既存のガルバリウム鋼板の上に新しい屋根材や外壁材を被せる工事です。

葺き替えや張り替えと違って、既存のガルバリウム鋼板を撤去しない分、コストを抑え、工期を短縮できます。

「屋根カバー工法(重ね葺き工事)」については、こちらのページです。

 

ガルバリウム鋼板のメンテナンスはK’S CREATEへ!

ガルバリウム鋼板屋根・ガルバリウム鋼板外壁に必要なメンテナンスとは? (1)

ガルバリウム鋼板を定期的に塗装メンテナンスすることにより、長持ちさせることができます。

K’S CREATEでは塗装工事、カバー工法、葺き替え工事、張り替え工事など、様々な工事を幅広く承っています。

劣化症状を見つけたら、お早目にご相談ください。

ご相談、調査、お見積りは無料ですので、お気軽にどうぞ(^_^)/

お問合せはコチラ

 

広島市の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理、雨どいや漆喰補修なら、塗装工事専門のK’S CREATE|広島市、三次市、福山市、廿日市市、安芸高田市他、広島県全域対応

 

−N−

 


広島県の屋根工事、塗装工事・防水工事専門店
株式会社K'S CREATE
https://hiroshima-roof.com/
住所:広島県広島市安佐北区落合南5丁目1314-7

お問い合わせ窓口:050-7587-6180
(9:00~18:00 土日祝も対応!)

対応エリア:広島県広島市、他広島県全域

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://hiroshima-roof.com/case/
お客様の声 https://hiroshima-roof.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://hiroshima-roof.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hiroshima-roof.com/contact/


   

広島県のお客様の声

   

屋根工事の施工事例

   

広島県地域密着!ご依頼ありがとうございました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics