屋根塗装の失敗例とはどんなものがあるのか?

投稿日:2023年4月24日

化粧スレートやトタン屋根、ガルバリウム鋼板屋根、セメント瓦などは定期的に塗装工事をすることで寿命を延ばすことができます。

これらの屋根は塗膜で守られており、使用されている塗料や環境にもよりますが、約10年を目途に塗り変えるといいでしょう。

 

ただ、「屋根塗装は業者に任せれば問題ない」というわけではなく、失敗例も報告されています。

どのような点に注意して屋根塗装を行えばいいか、失敗例をもとにご紹介します。

 

屋根塗装後に雨漏りが起きてしまった

屋根塗装の失敗例とはどんなものがあるのか?

せっかく屋根の寿命を延ばすために屋根塗装をしたのに、それが原因で雨漏りが起こった、というケースがあります。

考えられる理由は3つあります。

どれも業者選びを失敗したことにより起こった事例です。

 

理由その1.塗装で修繕できる状態ではなかった

屋根は様々な状態に劣化し、その劣化状態によって適切な工事方法が異なります。

塗装工事はメンテナンスの中でも安価で、よく行われる工事です。

 

塗装工事でもある程度補修が可能ではありますが、補修しきれない場合もあり、その場合は別の工事を選択しなければなりません。

その選択を誤って塗装工事で済ませてしまい、雨漏りが起こったという場合があります。

 

理由その2.塗装の下地処理が適切ではなかった

屋根塗装の失敗例とはどんなものがあるのか? (4)

屋根塗装において、劣化状況に合わせた下地処理は必要不可欠です。

屋根材のズレやひび割れを補修し、繁殖したカビ・苔を落とす、棟板金の釘を打ち直すという下地処理を行ってから塗装をします。

 

屋根塗装後に雨漏りが起きる原因の1つとして、こうした下地処理が適切でなかったという場合があります。

 

理由その3.屋根塗装の知識がない業者だった

屋根塗装は、ただ古い屋根材に新しい塗料を塗るだけではありません。

先述した下地処理の他、屋根材に合わせた塗料の選択、塗装回数、乾燥時間など、様々な知識が必要です。

 

特に、スレート屋根(カラーベスト、コロニアル)で多い失敗例が「縁切りをされなかった」というケースです。

スレート屋根の屋根材と屋根材の間には、雨水の通り道である隙間が設けられています。

その隙間が塗料によって塞がってしまいます。

塞がったままだと、雨水の通り道がなくなり、屋根材の裏に雨水が溜まり、加速度的に傷んで雨漏りを起こします。

 

屋根塗装業者の中には、この縁切りの知識がない業者がいます。

その結果、雨漏りを起こしたというケースが後を絶ちません。

 

塗料の耐用年数より早く剥がれた

お住まいの環境により、塗料の耐用年数より早く剥がれることはあり得ます。

しかし、あまりも早い場合は塗料の定着が不十分だった可能性があります。

 

特にこのトラブルが起こりやすいのは、錆びがあるトタン屋根の場合です。

塗装前に錆びを落とす作業(ケレン作業)が不十分だと、塗料がしっかり定着しなくなり、剥がれやすくなります。

 

 

仕上がりがイメージと違った

サンプルを見て選んだ色が、実際に屋根に塗ってみると違う色に見える場合があります。

これは、太陽の当たり方で色が違って見えること。

そして広い面積になると色がより明るく見えることが原因です。

 

塗料の色は一度決めて塗った後、塗り直すには別途塗料代や作業代がかかります。

打ち合わせの時点で「試し塗りができないか」「実際にその色で塗った屋根を見せてもらえないか」業者に相談してみましょう。

 

近隣から苦情がきた

屋根塗装の失敗例とはどんなものがあるのか? (1)

屋根塗装では高圧洗浄による水しぶきが飛んだり、塗料の臭いでトラブルになった、という事例があります。

工事が始まる前に挨拶周りをしてくれるか、臭いの少ない塗料を使用できるか担当者に確認しておきましょう。

 

また、足場の周りに飛散防止ネットを張ってくれるかも確認しておくことが大切です。

飛散防止ネットは水しぶきや塗料が周りに飛び散るのを防止する役割をします。

塗装工事の際は、飛散防止ネットを張ってもらった方がいいでしょう。

 

屋根塗装を成功するには業者選びが重要!

屋根塗装の失敗例とはどんなものがあるのか? (3)

屋根塗装を行うにあたって、失敗を避けるためには工事をする業者選びが重要です。

以下の4つのポイントをクリアーしている業者を選ぶといいでしょう。

 

1.屋根塗装の知識、経験が豊富

2.自社施工かどうか

3.工事内容と費用の説明がわかりやすく、納得できるか

4.アフターフォローは充実しているか

 

屋根塗装では、まず最初に現場調査・見積もりを行います。

その際に、できるだけ多く質問をしてみましょう。

知識が多く、お客様に寄り添う業者なら、わかりやすい説明をしてくれるはずです。

反対に、質問を回答しない、内容がわからない場合は他の業者にも現場調査を依頼しましょう。

 

また、後のトラブルを避けるためにもアフターフォローが充実している業者だと安心です。

 

屋根塗装のことならK’S CREATEへ!

屋根塗装の失敗例とはどんなものがあるのか? (2)

K’S CREATEでは自社施工で低価格、スタッフ全員が国家資格を保持しています。

もちろんアフターフォローも充実した自社施工!

施工中は毎日LINEで進捗状況を報告します。

 

屋根塗装のご依頼や、ご不明点はお気軽にお問合せください(^_^)/

お問合せはコチラ

 

広島市の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理、雨どいや漆喰補修なら、塗装工事専門のK’S CREATE|広島市、三次市、福山市、廿日市市、安芸高田市他、広島県全域対応

 

−N−

 


広島県の屋根工事、塗装工事・防水工事専門店
株式会社K'S CREATE
https://hiroshima-roof.com/
住所:広島県広島市安佐北区落合南5丁目1314-7

お問い合わせ窓口:050-7587-6180
(9:00~18:00 土日祝も対応!)

対応エリア:広島県広島市、他広島県全域

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://hiroshima-roof.com/case/
お客様の声 https://hiroshima-roof.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://hiroshima-roof.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hiroshima-roof.com/contact/


   

広島県のお客様の声

   

屋根工事の施工事例

   

広島県地域密着!ご依頼ありがとうございました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics