-
2025.5.17
棟板金からの雨漏り補修のお見積もり依頼をいただきました(広島県府中市・M様)
広島県府中市のM様より、棟板金からの雨漏り補修のお見積もり依頼をいただきました! 棟板金(むねばんきん)とは屋根の頂上に被せてある金属の建材で、屋根材がスレート屋根やガルバリウム鋼板の場合に設置されています。 年月の経過によって知らない内に棟板金を留めている釘が緩み・・・
-
2025.5.8
広島県東広島市のU様|剥がれ落ちてきた漆喰を詰め直す工事のお見積り依頼をいただきました!
広島県東広島市のU様より、漆喰詰め直し工事のお見積り依頼をいただきました! 「庭に白い欠片がいくつも落ちている」と、お住まいの調査をご依頼くださいました。 現場に向かって調査をすると、軒先よりも外側に欠片が落ちており、その正体は劣化した漆喰でした。 漆喰は棟瓦付近に・・・
-
2025.5.6
夏の暑さ対策をしたいと、遮熱塗装のお見積り依頼をいただきました!(広島県豊田郡大崎上島町・E様)
広島県豊田郡大崎上島町のE様より、遮熱塗装(屋根塗装)のお見積り依頼をいただきました! E様邸の屋根は10年程前に葺き替えたガルバリウム鋼板屋根でした。 それまでは瓦屋根だったのですが、金属製のガルバリウム鋼板屋根にしたことで夏の暑さを特に感じるようになったとお困り・・・
-
2025.5.4
屋根塗装のお見積り依頼でしたが、重ね葺き工事を提案させていただきました(広島県広島市・T様)
広島県広島市のT様より、屋根塗装のお見積り依頼をいただきました。 T様邸は築24年で、屋根材はスレート瓦でした。 以前、別の業者に塗装をしてもらったとのことで、2回目の塗装工事をご希望です。 しかしながら、調査をしてみると色あせ、カビ・コケの繁殖の他、・・・
-
2025.5.3
広島県竹原市・E様|物置きの塗装工事のお見積り依頼をいただきました!
広島県竹原市のE様より、物置きの塗装工事のお見積り依頼をいただきました! 塗装が劣化し、傷も付いていたことから屋根を中心にサビが広がっていました。 物置きは保護や収納物の安全のため、定期的な塗装工事が必要です。 サビはまずヤスリや電動工具を使ってしっかり除去してから・・・
-
2025.4.26
2回目の屋根塗装・外壁塗装のお見積り依頼をいただきました(広島県東広島市・A様)
広島県東広島市のA様より、屋根塗装・外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! A様邸は築23年で、2回目の塗装工事をご検討中でした。 屋根材はカラーベスト、外壁はモルタル外壁で、どちらも塗装が劣化して色あせ・カビ・ひび割れなどが見られました。 10年ほ・・・
-
2025.4.24
広島県庄原市・I様|セキスイかわらUの屋根カバー工法のお見積り依頼をいただきました
広島県庄原市のI様より、セキスイかわらUの屋根カバー工法のお見積り依頼をいただきました! セキスイかわらUは現在販売中止となっている屋根材です。 メーカーが想定していたよりも耐久性が低く、I様邸の屋根も表面の塗装が剥がれて脆くなっていました。 塗装や部・・・
-
2025.4.19
DIYで屋根塗装をしたスレート屋根の雨漏り補修のお見積もり依頼(広島県東広島市・A様)
広島県東広島市のA様より、雨漏り補修のお見積もり依頼をいただきました。 A様邸はスレート屋根で、2年ほど前にご自身で屋根塗装をされたとのことでした。 縁切りをされていなかったことにより、屋根材の裏に雨水が溜まって雨漏りを起こしていました。 縁切りとはスレート屋根の塗・・・
-
2025.4.17
広島県安芸郡坂町・E様|古くなった瓦屋根の葺き替え工事のお見積もり依頼をいただきました
広島県安芸郡坂町のE様より、屋根葺き替え工事のお見積もり依頼をいただきました。 築40年以上経つE様邸の屋根はセメント瓦で色褪せやコケ、瓦のズレ、割れなどが見られました。 セメント瓦の寿命は約30~40年が目安なので、補修や塗装ではなく葺き替え工事を提案しました。 ・・・
-
2025.4.8
トタン屋根遮熱塗装のお見積もり依頼をいただきました!(広島県廿日市市・A様)
広島県廿日市市のA様より、トタン屋根の遮熱塗装のお見積もり依頼をいただきました! 遮熱塗装は太陽光の熱を効率的に反射する特殊な成分を含む塗料です。 屋根材を保護できることはもちろん、屋根材が熱くなるのを抑え、室内の温度上昇を軽減します。 「今の内に夏に・・・