-
2025.3.9
広島県三次市・O様|傷んだカラーベストの屋根カバー工法のお見積り依頼をいただきました
広島県三次市のO様より、傷んだカラーベストの屋根カバー工法のお見積り依頼をいただきました! 「屋根材の破片が落ちてきた」と、お電話にてご相談くださいました。 調査に伺うと屋根材はカラーベストで、ひび割れや欠けがところどころに見られました。 原因はカラーベストを保護し・・・
-
2025.3.8
谷樋の詰まり除去のお見積り依頼をいただきました(広島県安芸郡府中町・A様)
広島県安芸郡府中町のA様より、谷樋の詰まり除去のお見積り依頼をいただきました! 谷樋とは屋根の上にある谷部分にある樋のことを指します。 今回お問合せいただいた内容は「しばらく屋根のメンテナンスをしていないので、点検してほしい」とのことでした。 屋根に登って調査をした・・・
-
2025.3.2
広島県広島市・B様|サッシ周りから雨漏りが起こっていると調査依頼
広島県広島市のB様より、サッシ周りから雨漏りの調査依頼をいただきました。 「カーテンを開けたら濡れているのに気が付いた」と、お問合せくださいました。 すぐに調査に伺うと、サッシから雨水が入り込んできています。 外に出て雨水の浸入口を調べたところ、サッシ周りのシーリン・・・
-
2025.3.1
雨どい破損の調査依頼をいただきました!(広島県東広島市・E様)
広島県東広島市のE様より、雨どい破損の調査依頼をいただきました! 先日の雨の日に雨どいから雨水が溢れているのを見て心配になり、ご相談くださいました。 調査に伺い、雨どいを拝見すると軒に設置されている軒樋が歪んでいました。 原因は軒樋の横にある大きな庭木です。 落ち葉・・・
-
2025.2.20
広島県呉市・A様|耐久性の高い塗料での屋根塗装・外壁塗装のお見積り依頼をいただきました!
広島県呉市のA様より、屋根塗装・外壁塗装のお見積り依頼をいただきました! 「できるだけ耐久性の高い塗料で塗装してほしい」とのご希望でした。 塗料には種類や製品があり、それらによって寿命が大きく変わります。 例えばアクリル塗料は約5~7年ですが、無機塗料は約15~25・・・
-
2025.2.18
屋根瓦取り直し工事のお見積り依頼をいただきました!(広島県広島市・C様)
広島県広島市のC様より、屋根瓦取り直し工事のお見積り依頼をいただきました! 棟瓦は屋根瓦の頂上に被せてある部分で、雨水や害虫などが浸入しないようにお住まいを守っています。 「しばらく屋根のメンテナンスをしていなかった」とご相談くださり、調査に伺いました。  ・・・
-
2025.2.14
広島県東広島市・O様|ガルバリウム鋼板の屋根塗装のお見積り依頼をいただきました!
広島県東広島市のO様より、ガルバリウム鋼板の屋根塗装のお見積り依頼をいただきました! ガルバリウム鋼板は耐久性が高いと言われていますが、メンテナンスフリーというわけではありません。 塗装によって保護されているため、定期的に塗り替えて保護し直す必要があります。 &nb・・・
-
2025.2.13
割れた瓦の部分葺き替えのお見積り依頼をいただきました!(広島県三原市・Y様)
広島県三原市のY様より、瓦屋根部分葺き替えのお見積もり依頼をいただきました! 「気づいたら瓦が一部割れていた」と、ご相談くださいました。 瓦は台風や強風などの自然災害、経年劣化、アンテナや温水器などの設備によって割れてしまうことがあります。 Y様に許可・・・
-
2025.2.5
広島県広島市・T様|雨漏りが起こっている谷樋の交換のお見積り依頼をいただきました!
広島県広島市のT様より、谷樋交換のお見積り依頼をいただきました! T様邸は昔ながらの日本瓦で、谷樋部分にはトタンの板金が設置されていました。 トタンがサビて穴が空いてしまい、そこから雨水が浸入して天井にシミを作っていたことでご相談くださいました。 提案・・・
-
2025.2.4
次の夏に向けて遮熱塗装のお見積り依頼をいただきました!(広島県安芸郡熊野町・M様)
広島県安芸郡熊野町のM様より、屋根塗装のお見積り依頼をいただきました! 「そろそろ屋根塗装の時期で、遮熱塗料で塗装してほしい」とのご相談です。 遮熱塗料は屋根などの塗装面を雨風から保護するだけでなく、日光のエネルギーを効率的に反射する機能も持っています。 そのため、・・・